トップページで紹介しているように、このサイトではアットコスメを参照元として、マキアレイベル・薬用クリアエステヴェールの口コミ評価を詳しく調べています。
そこでわかったことは、「カバー力の物足りなさ」や「汗や水による肌への密着力が弱い」と言った悪い口コミもあれば(口コミ全体約15%)…。
「軽く伸びるのにカバー力もある」や「薄いソバカスなどはかなり消える」、また「色が合わなくて困っている方におすすめ」や「コスパがいい」と言った良い口コミもいっぱいあることです。
この様に、いろんな口コミがあって何が正しいのかわからないからこそ、クリアエステヴェールを買ったあとにファンデ効果で失敗や後悔しないか不安に感じますよね?
そこでこの記事では、クリアエステヴェールのファンデーション効果が本当に良いのか、化粧下地を塗った状態の私の肌で詳しく検証したので、ぜひ購入の参考にしてください。
もくじ
クリアエステヴェールのシミへのカバー力効果レビュー
まず、クリアエステヴェールを効果的に肌へ乗せるためには、塗る順番や使い方のコツも関係してくるので、「【クリアエステヴェール】使い方のコツ!順番と塗り方で肌がきれいに」の記事もチェックしてみてください。
ではさっそく、今後のファンデ効果と比較する私の素肌を、恥ずかしながらも載せておきますね(〃>艸<〃)

将来的なシミ・シワ・毛穴・くすみなどの肌トラブルをできるだけ抑えるために、私は20代後半から常日頃よりスキンケアには気を使ってきました。
ですが、30代後半になった今の素肌はというと…、部分的な乾燥肌を筆頭に頬のシミ・鼻や頬の毛穴開き・うっすらほうれい線、くすみや赤みなどの年齢肌が出はじめ、ファンデーションでカバーしないといけない部分が徐々に出てきています。
そこで、洗顔後にスキンケアをして肌環境を整え、さらに化粧下地を塗ったあとに、クリアエステヴェールを塗ってみました。
するとどうでしょう?

クリアエステヴェールのパウダー効果によって、肌にツヤ感が出て肌色もワントーンアップして発色良く仕上がりました♪
顔の赤みやくすみ、また小鼻下のほうれい線なども、かなりカバーしてくれていますよね!
悪い口コミであったように、ひと塗でのシミへのカバー力は正直なところ心細さを感じますが…、でも気になる箇所にクリアエステヴェールを指やパフで少量だけポンポンッと重ね付けすることで、ある程度消すことはできました!
もっとわかりやすいように、始めに見せた素肌とクリアエステヴェールを塗った写真を、隣り合わせで比較してみます。

上の比較写真でいうと、個人的には頬中央辺り赤丸印のシミへのカバー力がもう少しあれば嬉しいなぁって感じです。
でも、私がこれまで4年以上使い続けているポイントとしては、このナチュラルでつるんっとした卵肌が簡単に作れる効果と、メイク直しをしなくても本当にヨレなくてずっときれいな肌が続く効果の、大きく2つがあるからなんです♪
正直なところ、気になるシミ・ソバカスだけならコンシーラーでカバーしちゃえば問題なし。
クリアエステヴェールは、メイクを厚塗り感なく自然できれいに仕上げて、さらに一日中化粧を崩したくない方には、本当に心強い味方だと言えますよ!
では次からは、クリアエステヴェールの細かなカバー力効果についてもレビューしていきます。
クリアエステヴェールの毛穴カバー力効果をレビュー

クリアエステヴェールによる毛穴のカバー力効果ですが、上の左画像がスキンケア後に化粧下地を塗った素肌の状態。
一方の右画像は、クリアエステヴェールを塗った状態の比較写真になります。
比べてもらえば分かる通り、クリアエステヴェールを塗ったことでたるみ毛穴の凹凸が滑らかになり、しかもパール効果のおかげか毛穴でできる凹みの影が減ったことで、さらに毛穴が目立ちにくい状態へと仕上りました!
上の比較写真では、かなりカメラを近づけて撮影したんですが、人との対面距離ほど離れてしまえば、さらに肌の滑らかさが増してつるんっとした質感へと仕上がって若々しい肌を演出してくれます♪
また、クリアエステヴェールを塗ってから長時間がたっても、ファンデーションがヨレることも毛穴落ちすることもなくきれいにピタッと肌へ密着してくれるから、長時間メイクをする機会の多いOLさんや人付き合いの多い方には特におすすめです。
クリアエステヴェールの赤みカバー力効果をレビュー

私の肌は季節やにきび跡で赤みが出やすいんですが、そんな肌状態の時でもクリアエステヴェールを塗り広げると、右写真のように肌のトーンが均一になってきれいにカバーしてくれるんです。
色ムラもなく顔色もワントーン上がるので、顔に明るさが出て肌の疲労感も出ないです。
テクスチャーは薄づきで、厚塗り感なくナチュラルにカバーできるから、肌もちゃんと呼吸できてる感じで疲れ知らず。
これは余談ですが、クリアエステヴェール全体の62%は美容成分でできていて、メイクしながらスキンケアの働きもあります!
また、厚生労働省が薬事法で定めた効果・効能に有効な成分として、プラセンタエキス・グリチルレチン酸ステアリルが配合されているから、美白効果・肌荒れ予防の働きも!
実際に4年以上も使い続けるとわかりますが、クリアエステヴェールを使うと肌の調子が良く、クレンジングで洗い流すと肌がモチモチしてて、美容効果もちゃんと実感できますよ♪
クリアエステヴェールの肌の透明感効果もチェック

また次も、化粧下地からクリアエステヴェールを塗り広げた比較写真ですが、右写真を見てもらえば分かる通り、つるんっと肌が滑らかに仕上がっていますよね!
塗り広げ始めてから、いつもわずか30秒でこのベースが完成するほど楽チン★
もしかすると、「クリアエステヴェールの油分が強いからじゃないの?」と思うかもしれませんが、実はコラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分がたっぷり入っていることと、大小2つのパール成分が配合されているおかげで、このツヤ感を一日中キープすることができるんです♪
しかもこの保湿成分の効果のおかげで、肌が乾燥することなく化粧崩れも起きにくいメリットも実感できますよ!
クリアエステヴェールの化粧の崩れにくさ効果をレビュー
初めに、「汗や水による肌への密着力が弱い」といった悪い口コミがあると紹介しましたが、クリアエステヴェールだけでベースを完結させると、確かに汗や水でメイクは崩れやすいというのを私も感じます…。
なので、夏のアウトドアやスポーツするときに、クリアエステヴェールだけのベースメイクはあまりおすすめしません。
ですが、クリアエステヴェールの販売ページで紹介のある、”透明感ベースメイクセット”のクリアエステフェイスパウダーを使えば、肌との密着力が増して汗や水にかなり強くなります。

実際にクリアエステヴェールを塗った後に、クリアエステフェイスパウダーを塗った比較写真がこちら。
塗りたての時は、リキッド特有のツヤ感がちょっと抑えられてマット感が出るものの、フェイスパウダーにもパール効果があり、ツヤ感はある程度キープできます。
それより、フェイスパウダーを塗ることで時間が経ってテカリが出てきても、パウダーが余分な皮脂を吸収してくれるから化粧直しはほぼ要らず、むしろ皮脂とパウダーが馴染むことで時間の経った方が肌ツヤよく、仕上がりも良い感じなんです♪
マキアレイベルのラインコスメだから、クリアエステヴェールとの相性ももちろんバッチリで、「おしろいも欲しかった!」という方にはぴったりなアイテムだと言えます!
クリアエステヴェールの美容成分による潤い・スキンケア効果

クリアエステヴェールは、シミ・シワ・毛穴などの肌トラブルをナチュラルにツヤ肌へ仕上げてくれるだけでなく、68種類もの美容成分が配合されているおかげか、スキンケア効果を実感することもできます。
というのも、クリアエステヴェールを塗っている時の肌は本当に乾燥知らずで、肌から粉吹くことも、インナードライによってテカリが強く出ることもほとんどありません。
それはつまり、肌の水分量が一定に保たれている証だと言えます。
また先ほども紹介しましたが、医薬部外品として厚生労働省が認可したグリチルレチン酸ステアリル配合で肌荒れ予防の働きもあるから、敏感肌の方でも安心して使うことができますよ♪
クリアエステヴェールの効果まとめ
このサイトのトップで独自に集計した、クリアエステヴェールの口コミが好評だった通り、ファンデーションとして肌をきれいに魅せる効果はとっても高く、特にナチュラルで若々しいツヤ肌を長時間キープできるファンデーションを探している人は、ぜひ一度は試しておきたいコスメだと言えます。
しかも今なら、全5色のサンプル付き・全額返金保証・送料無料の、初めての方限定3大特典がついているから、お得に試せますよ♪
もし、できるだけ安くクリアエステヴェールを手に入れたい方は「クリアエステヴェールの価格はどこがお得?2019年の最安値を調査」の記事もチェックしてみてください!